Messageメッセージ
多様化
今の時代を象徴するキーワードの一つだと考えています。
また「つながり=ネットワーク」や「仲間=コミュニティ」、「変化」なども現代を生きていくには外すことのできないキーワードだと考えます。
インターネットが誕生してからというもの、私たちを取り巻く生活環境はめまぐるしく発展し、多様化が進みました。これからもドラスティックに変わっていくことでしょう。
"今までの常識が通じない"なんていうことは、当たり前化していきます。
「常識」や「価値」に対する判断基準は個々に委ねられ、捉えどころのない時代になると思っています。まさに多様化の世の中です。
そんな時代を生きるにはどうすればいいのでしょうか。
終身雇用を意識した付和雷同型思考では取り残されてしまうどころか、相手にされないでしょう。ソーシャルワークなど社会性の強い団体が充実してくる可能性はありますが、どこまで私たちを守ってくれるでしょうか。
自らが考え、自らが動いて、自らが答えを導き出す能力
今、時代が求めているのは「自らが考え、自らが動いて、自らが答えを導き出す能力」です。
「どう判断するか」「どう対応するか」「どう結果を残すか」を無情にも即答で求めてきます。それにはアドリブ力が求められます。アドリブは大きい組織より小さい組織の方がよく効く。
大きなビル型の会社ではなく、コンパクトでエッジの効く組織をたくさん作ったほうが時代に適している。そういう理由からLOOPS GROUPという母体を作りました。
LOOP(法人の輪)をLOOPS(複数形)にしていく
そしてそれらをグループ化したのがLOOPS GROUPです。
私たちは、多様性のある世界の中で、"今の時代に必要な価値"を見定め、「幸せのきっかけ」と「感動」を一丸となって提供していく所存でございます。
何卒ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2016年7月
LOOPS GROUP株式会社 代表取締役社長


Visionビジョン
素晴らしいshineを率いるわが社は、その集団から生み出されたアイデアを、『努力』と『結束力』と『熱意』と『柔軟な思考』と『堅実なプロセス』によって具現化する。そして世界に対し、その具現化されたサービスや商品を通じて、「幸福のきっかけ」と「感動」を提供する企業として成長し続けるリーディングカンパニーとなる。

